ここでは、TBKで連絡手段として推奨しているIRCの説明をしていきます。

IRCとは?

インターネット・リレー・チャットの略で、
基本的には多人数でのチャットをするためのものです。
各地のWebサイトにある「チャットルーム」が独立したソフトになったようなものです。
ギルドや仲間、イベント等で「チャンネル」を作り、そこに入室します。
IRCとはひとつの規格のことで、
この規格に沿って色々なクライアントが開発されています。
どのクライアントでも同じチャンネルに入室できるので、
好みのものをお使い下さい。
ここでは、扱いの楽な富士通製のCHOCOA(チョコア)をメインとして説明していきます。

入室のための設定

CHOCOAを初めて実行したとき、いきなり設定をさせられます。
CHOCOAは多数のチャンネルを設定でき、
起動時にどのチャンネルに入るか指定するのですが
一番最初は何も設定が無いため、「チャンネル設定してね〜ん♪」と求められるわけです。

設定名: 自由
自分でチャンネルを区別するための設定ですので、自由です。
私の場合、TBKチャンネルに「黒騎士団」 SCCチャンネルに「SCC」と名付けています。
そんな感じで、自分で分かりやすい名前を付けましょう。

サーバー名: irc.tri6.net
IRCには多数のサーバーがあります。
基本的には、同じチャンネルに入るには同じサーバーを使用します。
違うサーバーでも、お互いリンクしているために同じチャンネルに入れる場合がありますが
リンク切れ等で繋がらない場合も多いです。
なので、できるだけ全員が同じサーバーを使用するのが望ましいでしょう。
TBKでは、irc.tri6.netを使用しています。

ポート番号: 6667
IRCサーバーに接続するためのポート番号です。
IRCでは6660〜6669のポートを使用します。
基本的には6667を使う場合が多いですが、
混雑のため繋がらない場合があります。
そんな時は、6666や6668に変えて試してみましょう。

チャンネル名: #tbk_wkk
確実にこのチャンネル名に設定して下さい。
これを間違うと、全然違う人達のチャンネルに乱入してしまうか
誰も居ない→独りぼっち・・・ってことになってしまいます。

パスワード: 入力の必要なし
IRCでは、パスワードを設定して部外者の入室を拒むことができます。
が、TBKチャンネルでは特にパスワードを設定していません。
もし荒らし等の被害が出てくるようであれば、
メンバーのみが知っているパスワードを設定することになります。

ニックネーム: 可能な限り自キャラの名前
入室したときに表示される自分の名前です。
当然、誰にも分からない名前にしても誰も分かりません。
可能な限り、TBKでのメインキャラ名にして下さい。

基本的な使い方


これがCHOCOAの画面です。
Webサイトなどのチャットをしたことがある方なら、ほとんど戸惑わずに使用できると思います。
各部分の大きさはマウスのドラッグ操作で、
各部分の表示内容は「設定」でカスタマイズできます。

一応、各部の説明をしていきます。

(1) メッセージ表示部
現在表示しているチャンネルでの
自分や他の人の発言が、ここに表示されます。

(2) メッセージ入力部
ここにメッセージを入力します。
入力し終わったら、Enterキーで発言します。

(3) システムメッセージ
「どのチャンネルで誰が入室/退室した」とか、
「今表示していないチャンネルで発言されたメッセージ」などが表示されます。
複数のチャンネルに接続し、その全ての動向を知りたい時はここに注目です。

(4) 入室者一覧
現在表示しているチャンネルに入室している人のリストです。
この画像では、私とBellさん、Mildさんが入室してます。

(5) チャンネル等一覧
現在接続しているチャンネルの一覧が表示されます。
この画像では、#tbk_wkkにのみ接続している状態です。
(1)に表示するチャンネルを切り替えるには、ここでチャンネル名をダブルクリックします。

キーワード設定

IRCは、普段から画面に出しておくにはスペースが足りない!って人も居ますね。
また、普段出しておいても、世間話に混じってしまって大事な話連絡事項を見逃してしまうかもしれません。
なのでキーワード設定をしましょう。
そうすれば、キーワード設定された文字列を誰かが発言したら
「ポーン」と音が鳴ると同時にその発言が太字で表示されます
これで、大事な話を聞き逃すことがなくなります。
UOでよく使われているキーワードはです。
@ルールの確認をします
@戦闘中止!イベント荒らしが出ました
みたいな使い方をします。
また、自分の名前を登録しておくのも良いでしょう。
ゼルさん、話があるんですけど時間ありますか?
等の発言があれば、離席していない限り私はそれに気が付くわけです。
キーワードは「設定」→「キーワード設定」で登録できます。
私の場合は↓のようにしています。

自分の名前は、アルファベット・片仮名・平仮名ぜんぶを登録。人によって呼び方が違いますからね。
また、@も全角・半角の両方を登録しています。
これで「自分が呼ばれた時」「重要な連絡時」ともに必ず気付けるわけです。

さらに、「BEEPを鳴らす」「タイトルバーを点滅する」「大文字小文字の区別をしない」には
必ずチェックを入れておきましょう。

注意点

(1)無駄に@付きの発言をしない
@をキーワードに設定して、大事な話を聞き逃さないようにするのが基本ですが
普段の会話の中で、無駄に@付きの発言を乱発していては意味がありません。
@は大事な連絡をするときのみに付けましょう。
そうでないと、本当に大事な連絡を聞き逃す事になってしまいます。

(2)常に画面上に出しておく、もしくは即座に出せる状態にしておく
せっかく@をキーワード登録していても、
「ポーン」と鳴ったのに即座にIRCを見られないのなら意味がありません。
特にイベント時等、瞬時にIRCを見られるようにしておいて下さい。

(3)イベント時はIRC必須
TBKやTBKを含めた合同イベントをする際は、ほとんどの場合はIRC入室が必須です。
大抵はかなりの参加人数があり、とてもUO上やMSNで連絡を付けられる状態ではありません。
なので、イベントに参加する際は必ずIRCに入室の上、
キーワード設定等の確認をしておいて下さい。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送